函館でのイベントに続き、西梅田BREEZE BREEZEにて開催いたします。
お持ち帰りしやすいサイズの植物や人気のサボテン・多肉系を豊富に取り揃えております。
毎日を彩るお気に入りのひとつを探しにに足を運んでみてください。
皆様のご来店をお待ちしております。
■期間
7/9(土)~7/17(日) 11:00~21:00
■場所
ブリーゼブリーゼ 1F メディアコート
大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ
■お問合せ
verdeCHIOSCO ブリーゼブリーゼ店
TEL:06‐6345‐8701
※駐車場有り(60分600円)
当店にて、税別10,000円以上ご購入頂きますと、90分無料駐車券進呈いたします。


ロマンティックなトーンのお花とインパクトの強い色のお花などを
ミックスし、ネオロマンティックなアレンジメントを作りましょう!
■日程
7月23日(土)blooms in the room
7月25日(月)
7月26日(火)VELOWER
■時間
14時~、18時~
■費用
5400円
■お申込み、お問合せ
bloomsintheroom / (06)4963-3080
Matilda / (06)4704-8287
VELOWER / (06)6450-4756
orHP内のCONTACTよりお問い合わせお願いします。
verdeCHIOSCO×函館蔦屋書店
「一年に一度、数百鉢の植物が集まる観葉植物市を函館蔦屋書店にて開催いたします。」
お持ち帰りしやすいサイズの植物やリクエストの多いサボテン・多肉系を豊富に取り揃えております。
またインテリアグリーンの提案スペースを展開しており、緑のある暮らしをご提案いたします。
毎日を彩るお気に入りのひとつをみつけに足を運んでみてください。
ご来店お待ちしております。
【期間】
6/20(月)~7/3(日)
【営業時間】
10:00~20:00
【場所】
函館蔦屋書店1階マルシェ(中央広場)
【アクセス】
〒041-0802 函館市石川町85-1
・バス Ring(蔦屋書店前)
・電車 桔梗駅より徒歩30分
・駐車場 650台無料


ワークショップ限定 季節のブーケを作ってご自宅に飾ってみましょう

夏のお花を使ってリースアレンジメントを作りましょう

HORTENSIA(アジサイ)
アジサイと季節のお花グリーンで花束を作りましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
VELOWER
日程 6月20日(月)21日(火)
時間 14時~
18時~
費用 5400(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
blooms in the room
日程 6月25日(土)
時間 14時~
18時~
費用 5400(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申込み、お問合せ
bloomsintheroom/(06)4963-3080
Matilda /(06)4704-8287
VELOWER/(06)6450-4756
orHP内のCONTACTよりお問い合わせお願いします。
■Blooms in the roomのフラワーアレンジメントレッスンのご案内
Wildflower Arrangement
ユニークで個性的なWildflowerと様々なグリーンを使い
アレンジメントを作りましょう。

場所
boomsintheroom(大阪市中央区南船場4‐11‐5 COLETTE MINAMISENBA 1F)
日程/ 28日(土)
時間/14時~・18時~
費用/5400円
お申込み、お問合せ bloomsintheroom/(06)4963-3080 Matilda /(06)4704-8287
or
HP内のCONTACTよりお問い合わせお願いします。
■verdeCHIOSCO枚方T-SITE店OPEN
5/16(月)よりverdeCHIOSCOが枚方T-SITE1FにOPEN致します。
“花のある日常、緑を育てる大人の生活を”をコンセプトに、
ご自宅を彩るデイリーブーケやグリーンをご用意しております。
また花卉に合わせた器のご提案致します。

住所
大阪府枚方市岡東町12-2枚方T—SITE 1F
電話番号
072-807-4487
営業時間
10:00~20:00
定休日
無
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
“花のある日常、緑を育てる大人の生活を”
をコンセプトに、
いつもの生活に少しスパイスを与えてくれる日常花。
贈られる人の想いをのせたアレンジメント。
静かに力強く寄り添うグリーン。
毎日の風景に、お花がある穏やかな幸せを演出します。
住所
大阪府枚方市岡東町12-2枚方T—SITE 1F
電話番号
072-807-4487
営業時間
10:00~20:00
定休日
無
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
どんどん新しい情報を発信してまいります。
どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。